【退去立会怖い人集合】傷があるけど大丈夫?ぼったくられない方法を徹底解説!

退去立会で高額請求されないための記事 LIFE
この記事は約8分で読めます。

こんにちは!Mayoです!

今回は女1人での賃貸の退去立会が怖い!を解消!

退去立会の具体的な流れぼったくられない対処法を解説します!

皆さんは退去立会、経験したことありますか??

退去立会って「傷とか不当に高額請求されるんじゃないか」「怖い人がくるんじゃないか」と怖くなっちゃいますよね

実は退去費用って我々借主がある程度知識を身につけておかないとぼったくられる可能性が非常に高いです!

今回、退去に関して我々借主がぼったくられたり、脅されたりしないために抑えるべきポイントを簡単にまとめたのでサクッと解説していきます!

この記事を読むべき人
  • 賃貸の退去立会が怖い、高額請求とかされないかな
  • クロスとか傷つけちゃったけど大丈夫かな
  • 事前に対処して退去費用を安く抑えたい

こう言った悩みに答えます☆

この記事を書いている私は最近初めて一人暮らしの退去立会を経験し、初めての退去立会が怖すぎて徹底対策しました(笑)

ので、今では友達の相談に乗るちょっとしたエキスパートです(どんだけ退去立会怖かったん)

私は国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を読み込んだり、専門家にどうしたらいいか相談した結果、無事ぼったくられずに済みました!

今回は同じように退去立会に怯える方に私が得た退去立会の知見とぼったくられない方法を惜しみなく伝授します!

まずは賃貸借契約書を一緒に見ていきましょう!

賃貸借契約に関するよくある質問

皆さん、「賃貸借契約書」持ってますか?

お部屋を借りるときに不動産で内容を一緒に確認したあの書類です

必ず不動産屋から渡されてるはずなのでまずはそれをひっぱり出してください

もし紛失してしまった場合は不動産に連絡するとコピーをもらえます^^

特約は賃貸借契約書と一緒になっている場合が多いです

「特約原状回復の原則とは異なる内容の契約を貸主、借主で取り決める契約のこと。基本的に貸主側が得する内容です。後ほど見るべきポイントを説明しますね^^

賃貸借契約書ってびっちり小難しいことが書いてあってあんまり読みたく無いですよね。。

ちなみに「甲=貸主(オーナー)」「乙=借主(物件を借りてる人)」になります

では、一緒に退去立会に関わる項目を見ていきましょう!

本当は退去立会しなくていい?

退去立会は基本的にメリットが無いです。

退去立会デメリット
  • その場で出される見積もりはぼったくりの可能性が高い
  • 理不尽な請求書にサインするよう脅されるリスク

実は退去は鍵の返却をもって「退去完了」になるので、大家さんや管理会社に鍵を送れば退去完了します

しかし、特約事項に「立会が必要」と書いてある場合、退去立会が必要になります

著者の前借りていた物件も特約に退去立会が必要な旨が書かれてたので退去立会することに…

下記が私の賃貸借契約書、特約事項に記載されていた退去立会が必要であることを示した文を抜粋した物です

これを参考に自分の賃貸借契約書をチェックしてみてください^^

第12条(解約)

「解約の立会は、原則、借主が行うものとする」

因みに著者は最後まで退去立会回避できないか、賃貸借契約書を見せて専門家に問い合わせたのですが、この特約に書いてある文言だと退去立会必須だとのこと。。

もし特約に書いてなかったら、退去立会の義務は発生しないので退去の際拒絶することができますのでぜひ管理会社と交渉してみてください^^

退去立会が不要になっても請求書でぼったくられないように下記「いざ、退去立会!気をつけるべきポイント」以外は目を通しておくことをお勧めします^^

上記のように特約をチェックして私と同じように「退去立会が必要である」と書いてあっても大丈夫!

一緒に退去立会の対策をしていきましょう!

退去費用に関するよくある質問

その①:ハウスクリーニング費用

ハウスクリーニング費用の記載があるかチェックしましょう

基本的に、ハウスクリーニング代は「次に住む人のための費用」なので借主(あなた)が負担するべきものではなく、本来大家、貸主(管理会社)が負担すべきものです。

しかし実際は特約事項に「ハウスクリーニング代」「エアコン清掃費」などを記載することで借主(あなた)が負担するように不利な条件になってることが多いです。

ただし、具体的なハウスクリーニング代が書かれてない場合、交渉の余地ありです!

退去費用の請求書にハウスクリーニング代が入ってたら指摘していきましょう!

また、エアコンなどは

  • 綺麗だった場合:10,000円
  • 汚れがひどい場合:30,000円

など、値段が変わってくる項目も!お世話になった気持ちを込めてお部屋を綺麗にしておくのも退去費用の減額につながります!

ちなみに私は鏡の鱗とりをサボって、5,000円取られました(涙)

その②:原状回復に関する内容

減価償却

皆さん「減価償却」ってご存知ですか?

あなたが住んでる物件はずっと新品ではなくて、あなたが住んでる間も古くなっていきますよね。

例を挙げると、クロス壁紙の価値は新品から6年経つと1円になります

例えば、私が3年間賃貸物件に住んでいて退去するとしましょう。

一箇所クロスを破いてしまい、原状回復費用を支払わなければならないとします。

クロス張り替え代が5000円だとしたらクロスは既に3年分価値が下がっているので半分の2500円の支払いになるということです。

住めば住むほど減価償却期間が進むので例え壊してしまった箇所があっても経年劣化であなたの負担する原状回復費用は安くなるということです

これは高額請求された際に指摘できる重要ポイントなので頭に入れておいてください

負担するのは「壊した場所」だけ!

注意したいのは、原状回復は「壊してしまった箇所だけでいい」と言うことです。

  • 請求書に修正箇所のクロス面積が記載れていない
  • 一箇所壁紙を破いてしまい、1面だけクロスを張り替えればいいだけなのに、請求に賃貸全面分の㎡分の請求があった

などで必要以上に高額請求してくる業者が多く、トラブルになる場合が多いみたいですね

でも本来、上記の「減価償却」「壊した箇所だけ」をしっかり抑えておけば例え傷つけてしまった箇所があったとしても退去費用、そんなにかからない気がしませんか?^^

退去立会前にやっておきたいこと

傷つけてしまったところは火災保険で直す

「火災保険」って火事が起きた時に保険料が出るんだろうなあと思って何となく契約してませんか?

ん?そんなの契約したっけ?って方も入居時に加入しているはずです

そんな火災保険、実は自分で傷つけてしまった箇所にも使えるんです!

もしクロスを破いてしまったり、床が凹んでしまった場合は契約している火災保険会社に連絡してみましょう!補填してもらえる可能性が高いです!!

傷が修繕してあれば退去費用も抑えられますよね^^

掃除は入念に行う

引っ越しが完了し、部屋が空っぽになったら掃除は入念に行っておきましょう。

これは私が立ち会った退去立会人専門家の方が教えて下さったのですが、

傷っぽく見えてたけど実は汚れだったりするものも請求をかけてくる業者がいるので、自分で対処できる物は自分でやっておいた方がいいとのこと。

なぜなら管理会社、貸主(あなた)共に修繕に関しては素人で、管理会社はなるべく高い費用を見積もろうとあれこれ指摘してくるので、自分で落とせる汚れなどは落としておいた方がトラブルにならないとのこと。

先ほどもお伝えしましたが、

著者が前に住んでた物件は、エアコンフィルターをキレイに使ってるかどうか、お風呂場の鏡の鱗の汚れ具合で退去立会の値段が変わる特約でした。鏡の鱗は料金を取られてしまいましたが、エアコンは事前にキレイに清掃しておいたので安い方の値段で住みました^^

あとこれは個人的な習慣ですが、私はお世話になった物件にお別れとお礼の意味も込めてすぐにでも次の人が入れるくらいキレイにしてから退去してます^^

いざ、退去立会!気をつけるべきポイント

では、実際に退去立会でどんなことに注意するべきか、具体的にみていきましょう

絶対に録画する

これは私が賃貸の専門家に相談させていただいた際にもらったアドバイスです。

録画するメリット
  • 立会人への牽制になる
  • サインしろと脅された場合、証拠になる

私は玄関の前で立会人を迎えて、「今日はよろしくお願いします。最初から最後まで録画させていただきますね。」と言って録画スタートしました^^

私は「こいつ相当準備してきたな」と思われたのか、運良く良い人に当たったのかわかりませんが、脅されたり、不当な額を言われたりすることはなかったです^^

注意深すぎて、退去立会人の方に「前回の立ち会いで相当嫌な思いをされたんですか?^^」と言われましたが、女性に限らずこれくらいの用心深さでちょうどいいと思います笑

なるべく一人で立ち合わない

できれば男性、もしくは複数人で立ち会った方がいいです

特に女性は舐められたり、脅されたりするケースもあるそうです

もし仮に誰ともスケジュールが合わなくて一人で立ち会わなきゃならなくなっちゃったよ〜って場合も絶対に録画しましょう!

その場で出された金額に納得しなかったらサインしない

その場で出された金額は、これまで説明してきた「減価償却」「壊れた部分のみ」という要素が含まれていないボッタクリ価格の可能性が高いです!

金額や請求項目に納得が行かない場合は絶対にサインしないでください!

「専門家に相談するので持ち帰らせてください」と突っぱねて、理不尽な請求は指摘して交渉していきましょう!

以上、賃貸の退去立会でぼったくられない対処法でした!

非常に残念ですが、退去でぼったくられないためには、借主側がある程度知識武装してないといけないのが現状です。

退去立会の担当者も「住居人がなんか言ってきたら対応すればいいや」で最初から高額をふっかけてくることが多いみたいですね…本当に残念。

著者は退去の時、父に来てもらって録画もして、変な請求はされず、納得の金額で退去できました^^

皆さんもぜひ、この記事を片手にフル装備しながら退去立会してくださいね〜

初めての方は不安で怖いかもしれませんが、ここまで読んだあなたなら大丈夫!頑張って〜!!!

応援しております^^

んじゃね!

MAYO姉

コメント

タイトルとURLをコピーしました